釣行記(シーバス) ブログトップ
- | 次の5件

釣行 - シーバス 職場近くの河 [釣行記(シーバス)]

先日も行ってきました。
シーバス釣行
ちょっとデータ収集としてブログに記させてもらおうと思います。

長潮(当日)            
潮時 07:13 14:16 18:36  
潮位 49cm 104cm 93cm  

若潮(翌日)
潮時 00:23 08:14 15:39 20:06
潮位 129cm 37cm 114cm 97cm

また前回もいった橋の下へ。

今日もいますねベイトの群れが
前回ほどではないですが水面をざわつかせています。
この魚おそらく『いなっこ』と呼ばれるボラの幼魚だと思いますが
はっきりしません。
次回網ですくってみましょうか。

行動でいうとぴちゃぴちゃ群れをなしていたのが前回
今回は初夏のオイカワが水面を思わせる『つつツツツー。スイィーースイスイ♪』と
筆でも走らせたような気持ちよく泳いでいる行動パターンです。
4?5センチくらいのベイトかなぁ

当日はやや濁りもありました。
ボイルは一切なし。

河口付近まで行ってみたほうがいいのかなぁ

DD3_RInUwAAu4zo.jpg-large.jpg

今回の変化はルアー。
今使っているルアーより浅いレンジをトレースできるルアーが欲しくなりました。
もうこの数回の釣行で早くも
『あぁ・・買うにしてもどれ買ったらいいかわからないし作るかな』との心境に。

この『得体の知れないベイト』のレンジに合わせたルアーを投げたい。
そしたら確率上がるかも!!!!
ってな気持ちです笑

釣った2匹はともにラパラのCD。
あ・・・過去にですよ。
あゆチュピは流れの中でも泳ぎそうなのでチョイスです。
フラッシュミノーは流れがある中ではあまり良くないですね。

しかしです。
この『泳がない』って釣れなそうな要素が見て取れないだけで
実際にはわかりません。
なぜなら検証したことがないから。
答え合わせができていない。

なんかこの途方に暮れちゃう感じなんですけど
ワクワク興奮しちゃいます。

そうです。
始めた頃のあの全く釣れなかった相模湖と同じ。


何をやっても釣れない。
どうしたらいいのかわからず
教えてもらった情報だけを頼りに
15mとか18mとかのディープをひたすら探ったり
当時あった馬の背に夕方になると回遊してくるワカサギでスイッチが入る
バスを獲りに7?11mのブレイクをネチネチ探ったり。

徐々に答え合わせができて
『あぁバス釣りって楽しイィなぁ[黒ハート]?』って。


これから釣れるかわかりませんが
この『答え合わせ』が楽しい♪
って言ってもまだシーバスそこまでたどりつけていませんが笑

今回もノーフィッシュ
でも楽しいです♪


それではみなさんが良い釣りできますよーに
でわでわ



釣行 - シーバス 職場近くの河 [釣行記(シーバス)]

タイトルの通り
今日はシーバスです。

えぇ知ってます。
釣れると思ってないです。
シーバスは過去
ボートシーバス(ジギング)数回
ボートシーバス(キャスティング)x2くらい
リバー(足場良い)シーバス 数回

ボートシーバスはメタルジグなんで
しかも釣れる場所に連れて行ってくれるので
無茶苦茶釣れました笑
キャスティングはお手伝いで乗らしてもらって
まぁ釣れないから五目釣りに変更なんて流れが2回ほど。
リバーシーバースはもちろん湘南
それと東京湾のシーバスも数回行きましたね。
自分で足で釣ったのって
30回くらい行って2回ほど。
たまたま釣れ、なぜ釣れたのか全く分からず。
ちなみに未だにどのような要因かはつかめてません。


で、ビジネス用語大好きやろう風に言うならば
ストラテジーフィッシング。
ビジネス用語大好きやろう風っていうとビジネス用語大好き野郎に

『 リテラシーが低いですね 』なんて言われそうですけど笑。

ストラテジーフィッシング。
いいですね。これできるっぽい笑
あってるかな英語的に。

ただ、まだ行ってキャストしてるだけですけど
いいんですよ。
面白いから。
潮目なんて動いてる方がもちろんいいんでしょうけど
それだけじゃないでしょ。
絶対に。
だって動物だもん
風だってそうだし。
その土地の水だったりベイトだったり
データ収集もいいけど
とにかくそのポイントを把握することから始めようかなと。

今の所4打席無安打。
ファールだって打ててません。

前回初めて行って風がビュンビュンで生命感ゼロだったポイントがあったのですが
2回目に行った時には風が穏やかで生命感満載。
潮は下げ始め1時間後くらい。
風はオンショアちょいピューくらい。


IMG_5467.jpg

現地について水面見るとスーパーベイトがうじゃうじゃで
『釣れるなら今日だな』と。
『そうだ。まづこの河を攻略しよう』なんてそうだ京都行こう風に
思っちゃったわけです。



IMG_5461.jpg

いきなりの橋の下。

明暗あるところがいいのはそりゃそうですけど
相模湖のバスたちもよくあるのが
みんな岩盤沿いを流すんで
ふと川筋サイド(後ろ)振り向いた時に
枯葉についてサスペンドしてる40アップがいたりします笑
『マヂ??そこ??』みたいな。

大場所は可能性としてはポテンシャル高いのでしょうが
どうなのかなぁ。
他の方もいらっしゃったので
まぁやってますよね。

ってことで
昼間来てゆっくり地形なんかを見てみようかなぁなんて思ってます。
もっと歩いて上流行ってみたり。
楽しそうだなぁって。
湖と違って昼間くれば丸裸ですから。
魚探がけなんてしなくて目視できるのが
面白いかも。

データとして写真に残しておいてもいいですね。

面白そうだ。

ということで
楽しみをまた一つ見つけた報告でした。
さて仕事に戻ります笑


それではみなさん三連休楽しんでくださいねぇ
みなさん良い釣りができますよーに
でわでわ。







- | 次の5件 釣行記(シーバス) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。